 |
|
|
|
八ヶ岳南麓の帆布かばん屋『yohn(ヨーン)』 |
|
2016年9月27日(火)をもって大盛堂書店でのかばんのお取り扱いは終了致しました。
文庫カバーは引き続き販売しております。
|
|
■文庫カバー
文庫サイズ1480円(税込)
B6サイズ 1680円(税込) |
 |
|
 |
|
■風の通りみちショルダー(販売終了) |
 |
|
■ココロのかばんさん(販売終了) |
 |
|
■しましまトート(販売終了) |

A4対応 底辺30cm×高さ32cm×マチ12cm
◆内ポケット3つ (長財布が入るファスナー付きポケット1つあり)
◆表:8号帆布 ヴィンテージ加工 裏:11号帆布
◆カラーバリエーション・・・季節ごとに新色をご用意しています。
◆男女兼用
◆8,500円 |
|
|
|
|
・yohnについて
「yohn(ヨーン)」は、「陽(よう)」と「音(おん)」を組み合わせた造語です。
お使いになる方が暖かく穏やかな空気に包まれるようなバッグを作れたら・・・という願いからこの名がつきました。
八ヶ岳南麓の小さな工房で、チョキチョキ、チクチク、ときどき庭からワンワン。
楽しい音の中でyohnのかばんは作られています。 |
|
・帆布について
yohnでは、日本製の帆布を使用しています。
「帆布」とは、綿や麻を平織りにした厚地の布を意味します。その昔、船の「帆」に使われていたため、その名がつきました。
とても丈夫なので、現在もテントや工業資材にも使われています。
身近なものとしては、油絵のキャンバス、帯の芯、お相撲さんの稽古用まわし等で使われています。
帆布は、糸の太さによって1号~11号に分けられ、糸が太いほど番号が小さくなります。
天然素材なので、使い込むうちに色や風合いが変化し、手に馴染んでくるのが特徴です。
また、通気性がよく、静電気がおきない優れた布です。
伝統ある「MADE in JAPAN」の布を生活の中に取り入れていただけたら幸いです。 |
|
・お取り扱いについて
大盛堂書店1〜2F階段踊り場スペースにて展示、販売致しております。
在庫の無い商品に関しては、お取り寄せも可能です。
お問い合わせ、お取り寄せにつきましては、店頭またはお電話、メールにて対応させて頂きます。
TEL 03-5784-4900
Email book@taiseido.co.jp ※件名に「yohn帆布かばんについて」と明記の上ご送信お願い致します。
yohn公式サイトからもご注文頂けます。
email: info@yohn.biz
URL: http://yohn.biz
山梨県北杜市高根町箕輪545
TEL:0551-47-3071 |
|
|