※イベントは終了いたしました。『メメント・ヴィータ 生を想え』(双葉社)刊行記念 藤原新也氏サイン会
日本社会に衝撃を与えた『メメント・モリ』(1983年)の発売から40年余を経て、2025年5月に藤原新也の最新ノンフィクション『メメント・ヴィータ』が発売されます。今回刊行を記念した藤原さんのサイン会を開催。写真・文筆・絵画・書・音声とあらゆるメディアで表現し深化を続ける藤原さんにぜひお会いください。
- ※事前応募による抽選の結果、当選した方のみが来場・参加できます。
- ・日時:2025年5月25日(日)第一部 13:00~14:00(開場12:40) /第二部 14:30~15:30(開場14:10)
- ・場所:大盛堂書店3Fイベントスペース
- ・イベント内容:サイン会
- ・募集人数:各部/40名(合計80名)(※事前応募抽選制)
- ・参加条件:当イベントへのご参加は、メールによる事前応募が必要となります。
当選されたご本人のみイベントにご参加いただけます。当選後、イベント対象書籍のご購入が必要です。
- ・イベント対象書籍:『メメント・ヴィータ 生を想え』藤原新也/双葉社/2,750円(税込)発売日:2025/5/21
- ・サイン会対象書籍:『メメント・ヴィータ 生を想え』
- ※サインは、対象書籍のみお入れします。他店で購入された書籍・色紙等へのサインはご遠慮ください。
- 参加方法
- ※イベントへのお申し込みは受付を終了いたしました。たくさんのご応募ありがとうございました。
- 1.
申込期間内に以下のメールフォームからお申込みください。
- ・
お申し込み期間 :2025年4月29日(火)12:00~5月3日(土)23:59
- ※イベントは二部制となり、参加はどちらかのみとなります。
- ※応募はお一人様1回限りです。重複応募は無効とさせていただきます。
- ※代理応募や他人名義での応募はご遠慮ください。
- ※抽選終了後に空きやキャンセルが出た場合は追加募集を行うことがあります。
- 2. 応募者多数の場合は抽選とし、当選者のみメールにてイベント詳細(整理券配布方法など)をお知らせいたします。
- ※5月5日(月)当選者の方へメールをお送りしました。
- ※当選メールを受け取った方:メールに記載されている期日までにご返信をいただけなかった場合は、当選の権利が無効となります。あらかじめご了承ください。
- ※メールはイベントが終了するまで大切に保管くださいますようお願いいたします。
- 3. 整理券は5月21日(水)から配布予定です。 イベント開始までにイベント対象書籍のご購入をお願いします。
書籍は1階レジにご用意しております。レジにて当選メールの整理番号表示部分をご提示ください。またはお名前をお伝えください。
※開演直前はレジが混雑します。お時間に余裕をもってお買い求めください。
- 4. イベント当日、開場時間(開始時間20分前)になりましたら、階段から直接3Fへお越しください。 (整理券、書籍を必ずお持ちください。)
- ※メール受信設定を制限されている方は、あらかじめ設定のご変更をお願い申し上げます。
「taiseido.co.jp」からのメールを受信できるように設定してください。
プロフィール
藤原新也 ふじわら・しんや
1944年福岡県門司市(現 北九州市)門司港生まれ。東京藝術大学絵画科油絵専攻に入学後、アジア各地を旅し1972年『インド放浪』を発表。1983年に発表した『メメント・モリ』は世代を超えて読まれるロングセラーとなる。1976年日本写真協会新人賞、1977年第3回木村伊兵衛写真賞、1981年第23回毎日芸術賞を受賞。著書に『全東洋街道』『東京漂流』『アメリカ』『何も願わない手を合わせる』『渋谷』『コスモスの影にはいつも誰かが隠れている』など。写真集に『少年の港』『千年少女』『花音女』『神の島 沖ノ島』(共著)などがある。

【撮影:戸澤裕司】
<注意事項>
※整理券をお持ちでない方の入場はできません。
・大人1名に対して、未就学児(小学生未満)1名のみ同伴可能です。
・整理券は小学生以上からお一人さまにつき1枚必要となります。
※席は指定席となります。
※番号順にご案内しますが、お呼びした際にいらっしゃらない場合は、順番が入れ替わることがございます。
※開始後も途中入場はできますが入場締め切り時刻は第一部(13時20分)、第二部(14時50分)、第三部(16時20分)とさせていただきます。
※時間に遅れた場合は参加いただけませんので、予めご了承ください。
※整理券、サイン本の譲渡、転売などは固くお断りいたします。
※整理券の紛失に伴う再発行は一切いたしかねます。いかなる場合(紛失・焼却・破損等)も整理券の再発行はいたしません。
※イベント中のカメラ・携帯電話などによる写真撮影、映像の撮影、音声の録音、通話等は、固くお断りいたします。
※携帯電話・アラーム等、音の出る機器は、予め音や振動の出ない設定をお願いいたします。
※スタッフの指示に応じていただけない方のご入場はお断りする場合がございます。
※会場までの交通費・宿泊費等はお客様の自己負担となります。
※ご予約のお客様が不参加の場合、イベント終了時点ですべてキャンセル扱いとさせていただきます。
※整理券をお持ちでイベント不参加の場合、返金・返品はお受けできません。予めご了承ください。
※天候や災害、出演者の都合により、予告なくイベントの内容が変更、中止となる場合がございます。
※プレゼント、お手紙等は直接ご本人にお渡しいただけます。。
※「入り待ち」「出待ち」などの行為は一切禁止とさせていただきます。